600点取るためにやった教材はこれ
公式問題集 1→4→3(テスト1のみ)
|
|
|
金フレーズ
|
文法特急
|
ひたすらこれを繰り返しました。
パート1、2対策で下記も買いましたが眺めた程度。
|
大学時代は、3回ほど受けて450点〜520点(旧型式)
最高点520点 最低点450点 もう一回は475点くらいだったかと。
英語のブランクはかなりありますが、大学受験で英語はおおよそ網羅
MARCHレベルで英語は苦手でした。
そんな中、9年ぶりにTOEIC受験を目指しました。
目標は、まずは、600点です。(試行錯誤中)
まとまってませんが、このブログ内にパート別で備忘録的に記しています。
戦略が固まったらまとめていこうと考えていますが、雑多な中、実践してるものも多いです。
下記これまでの得点推移をまとめます。
公式問題集の計算式はaboutすぎますので以下のように独自に算出しています。
L 495-{(間違った問題数-4)×5}=点数
R 495-{(間違った問題数+6)×5}=点数
例 正当数 L60問 R60問の場合
L 495-{(40-4)×5}=315
R 495-{(40+6)×5}=265
2018年勉強再開時7月頃
公式TOEIC問題集1 TEST1
470点(L265、R205)
2018年12月
公式TOEIC問題集1 TEST2
590点(L320、R270)
2019年1月
公開テスト
570点(L320、R250)
2019年1月
公式TOEIC問題集4 TEST1
615点(L350、R265)
2019年3月
公開テスト
585点(L345、R240)
2019年6月
公式TOEIC問題集4 TEST2
630点(L380、R250)
2019年6月IPテスト
590点(L330、R260)
んー、あと10点
2019年8月
公式TOEIC問題集3 TEST1
585点(L330、R255)
2019年9月IPテスト
620点(L345、R275)
なんとか目標達成
この1ヶ月間読解を伸ばさないことには、達成はないと考え、リーディングパート7強化。大きな伸びはなかったが達成。
いつも25~30問間に合わなかったのが今回は14問程に減。問題→本文ではなく、本文を流し読みしてから問題とのスタンスに変更
|