日記 2025年10月

唐突ですが今日から日記をはじめます

今の直近の記憶でのコメント
妻と先月大きめの喧嘩をした。単身赴任から帰ってきていて、この半年大きな負担をかけているのは分かっていて。それで。
家庭の不安定さをかかえたまま、仕事は地獄だし、家でリラックスして休まらないのは正直身がもたないので今後気をつけたい

アマプラで白石萌歌の366日みた。
沖縄やHYってやっぱりいいな。純朴が1番

10月13日
何年ぶりだろう。
赤レンガのオクトーバーフェストに行った。
ショーが変わらず盛り上がっていた。数年前より圧倒的に入場者が増えている。景気が悪いのか良いのか分からない笑
あーと2人で小腹を満たしに野毛のすみれへ
北海道行くぞー!

10月14日
テレワークで矯正歯科へ
また10年前くらいのバドの友達に歯をやってもらった。でも恥ずかしいよね。
10年前こんなになるって想定出来た?
布石なのか縁なのか。
なんの伏線回収なんだろう。
最近9時10分からパパの授業開始。共立女子大学中の国語の入試問題じゃんけんで決める日本人と話し合いで決めるヨーロッパ人の興味深い話

10月15日
今日はココイチでルーだけ買って帰る途中、オリンピック前で焼き鳥屋が出てて5人分ももだけ買って帰った。毎回タレ2本、塩3本
今日は疲れて8時半に寝てしまった。パパが寝てるから9時10分の授業がなくて良かったと聞こえたような気がしたがきっと空耳だろう

10月16日 
明日が39歳の誕生日というところで日記をスタート
きっかけは田中渓さんという元ゴールドマンサックス証券の人のYouTube
今日会社下の何度か行っている定食屋さんではじめてもつ煮込み食べた1400円。今はインフレでランチも高めも満足。いつもは鶏天
帰って日課の9時10分からの授業
そういえばあーがプールやめるって今朝泣いていた。壁は越えるもの
先月はちーが泣いていた
ほなは約束が違うと怒っていた。
ちーに父親失格と言われた。朝はこんな感じでのはじまり
土井治療院のおかげで肩が治ってきた気がする。いや治ってきてるよ。